「デートにコミットする」をコンセプトにしたアプリ「Dine(ダイン)」ですが、具体的にどんな特徴があるかご存知でしょうか?
マッチングアプリを上手く使うためにも、本当に自分が合っているアプリを使えているかどうかが非常に重要となってきます。
「Dine」ならではの機能もあったりするので、しっかりと活用方法を理解してから使うことで付き合いの発展しやすさが変わってきます。

マッチングアプリ歴5年のアラサー体験談をもとに解説していきますよ!

恋愛コンサルタントのワイもサポートするで
是非使う前にチェックして活用してみて下さい!
- Dineが合う人と合わない人
- Dineの特徴と主な機能
- 使いこなしておきたい機能
見たい場所へジャンプ
Dineってどんなアプリ?

- デート向け
- すぐ会いたい派
- お店予約可
- メッセージ不要
目的 | 主な年齢層 |
---|---|
恋活(デート) | 男性:20代中盤~30代中盤 女性:20代前半~20代後半 |
会員数の多くは20代後半~30代前半が中心となっており、他のマッチングアプリと比べて年齢層は少し高めとなっています。
アプリの最大の特徴としては、通常のマッチングアプリと違い、デートの日にちと場所を決めるだけとなっており、余計なメッセージなどが不要なのところです。
またアプリ内でデート先のお店も同時に予約までとれるので、お店に詳しくない方でも安心して利用することができます。
なお、現在対応している地域は「東京、大阪、名古屋、福岡」の4県のみとなっております。
料金プラン | Dine Gold | Dine Platinum |
---|---|---|
1カ月 | 6,500円 / 月 | 6,500円 / 月 |
3カ月 | 4,800円 / 月 | 4,800円 / 月 |
6カ月 | 3,800円 / 月 | 3,800円 / 月 |
12カ月 | 2,900円 / 月 | 2,900円 / 月 |
上記の通り「Dine」は男女ともに月額制の有料となります。「Gold」と「Platinum」の2種類存在しますが、それぞれ出来ることが異なります。
- メッセージし放題
- デートの日程調整
- レストランの自動予約
- コインの無料付与(毎月30枚)
- デート保証(※6ヶ月以上のプラン)
- Top Picksの閲覧
- スペシャルリクエストの送信
- シークレットモード
- コインの無料付与(毎月30枚)

値段だけみると高い!と思いますが、デート前提のアプリなので出会えないアプリを使うより断然良いです!
しかし実は無料会員でも使える方法があり、以下の2パターン存在します。
- 相手が「Goldメンバー」である(男女問わず)
- 「招待コード」を利用する
1については、マッチングした相手のどちらかが「Goldメンバー」(有料会員)であれば、メッセージ及び日程調整が可能となっております。
相手が「Goldメンバー」であるかどうかの確認方法についてですが、以下の画像をご参照ください。
実際に相手が「Goldメンバー」ですと、上記赤枠のゴールドマークがついている状態となり、すぐ見分けることが可能です。

実際に僕が「Goldメンバー」でなくても、相手が「Goldメンバー」であればやり取り出来たことは確認済みです!

ちなみに「Goldメンバー」の割合はそこまで多くないので、このパターンでの過度の期待は禁物やで
なお2の「招待コード」を利用する方法についてですが、後ほど詳しく記載しておりますので、試してみたい方は是非チェックしてみてください!
- まずは会って話したい
- 最小限のメッセージで終わらせたい
- お店選びに自信がない
- 都内に住んでいる
- じっくりメッセージを重ねたい
- すぐ会うことに抵抗がある
- 出来るだけ安いアプリを使いたい
- 地方に住んでいる
即デートアプリ
※18歳未満は登録出来ません
Dineの3つの特徴
マッチング後にすぐデートできる
通常マッチングアプリの場合だと、マッチング後に「初めまして」から入るかと思いますが、Dineの場合は、マッチング後にいきなり日程調整から入ります。
直近2週間含む日程が候補として表示され、3つ以上の候補を相手に送り、お互い都合の良い日が決まれば完了です。
なお2週目以降の候補も送ることが可能ですが、同然ながら先延ばしにするとキャンセル率が高まるので、2週間以内の候補を選ぶのがベストです。

ちなみに日程の候補日を送るのは、最初に連絡を入れたほうになります!
デート向きのお店も同時に予約できる

先ほどの日程調整が完了すると、予め行ってみたいお店の候補リストの中から予約を行うことが出来ます。
予約は全てWEB上で完結するようになっているので、わざわざ電話する必要がないのが嬉しいポイントです。(運営側が予約を取ってくれます)
上記の画像のように、Dineのアプリから提携しているお店を選択後、時間と名前、連絡先など必要最低限の情報を入れるだけで予約が可能です。

ちなみに無理にお店を選ばなくても、メッセージで行きたいお店をお互いやり取りすることも可能やで
余計なメッセージが一切不要
上記画像のように「日程調整~お店予約」まで項目を選択するだけで、全て自動でテキストが入るようになっているので、わざわざ文章で返す必要もないというメリットがあります。
基本的にデート前提のアプリなので、会うまでの間無理にメッセージを送る必要はありません。
もちろん文章自体は自由に打てるようになっているので、一言コメントやメッセージも可能となっております。

一言メッセージを添えたほうが相手の印象は良くなるので、上手く活用してみてください!
Dineの主な機能
利用環境 | アプリのみ |
登録方法 | Facebook、twitter、SMS |
登録審査 | 無 |
ログイン状況 | 有(※マッチ時) |
検索機能 | 無 |
いいね付与数 | 15枚 / 月 |
いいね付与時期 | 毎月 |
いいね保持数 | 15枚以上 |
既読機能 | 有 |
足跡機能 | 無 |
コミュニティ機能 | 無 |
独自機能 | スマート機能、自動学習 |
利用環境
Dineを利用するには、専用アプリが必須となります。WEBからでは利用することが出来ません。
まだインストールされていない方は、以下より各アプリストアに遷移できます
登録方法
新規登録には「Facebook」もしくは「twitter」、「SMS」の3ターンで登録が可能です。
Facebookでログインすれば、Facebook上で友達になっている人は出てこなくなるのと、ログインが簡単に済むので、基本的にはこちらでの登録がオススメです。
なお「SMS」の場合は、電話番号を入力しSMSで認証コードが送られてくるのでそちらの承認が必要となります。
ログイン状況
ログイン状況は、「マッチ」中の相手のみ上記左画像のように閲覧することが可能となります。
「マッチ」とは、マッチングしてから3日間以内にメッセージのやり取りがある人が対象となり、期日を過ぎると「アーカイブ」として別枠で管理されます。
ちなみに「アーカイブ」に移動したユーザもログイン状況を確認することが出来ません。
検索機能
Dineでは、検索機能がありませんが、条件設定という形であれば「性別」、「地域」、「年齢」のセグメントはかけられるようになっております。
そう、ここでお気付きの方もいると思いますが、実は同性の相手も検索することは可能です。

ぶっちゃけ異性の出会いを求めている方がメインなので需要は無いかと思いますが…(笑)

活用方法を上げるなら、同性のライバルがどんなプロフィールを書いているか参考にするのがが利口な手段やな
なお「年齢」については、1歳刻みで絞ることが出来き、MAX99歳まで検索可能です。
いいね!
他のマッチングアプリである「いいね!」自体は存在せず、月に決まった人数分の異性を閲覧して「いいね!」or「Skip」を送ることが出来ます。
なお「Skip」の場合でも1人分消費してしまうので、他のアプリと比べると多くの人へのアプローチは難しいです。
Dineより多くの人にいいね!したい方は、タップル誕生を使ったほうが良いでしょう。
⇒タップル誕生の詳細はこちら
既読機能
通常でも既読の有無を確認することが可能です。
少し分かりずらいのですが、右図のように「✔」のマークが付いたら「既読」になった目印となります。
何も付かない場合は、「未読」の状態となります。
足跡機能
Dineでは、足跡機能は存在しません。
デフォルトで「足跡機能」がないからこそ、相手に気づかれずプロフィールの閲覧が可能なので気軽に使いやすいです。
コミュニティ機能
Dineでは、コミュニティ機能は存在しません。
オプション(※有料)

Dineでは、追加のオプションとして「Platinum」会員のプランが存在します。
こちらは「Dine Gold(有料会員)」でないとなれない会員となっており、料金はGoldと同じ価格帯のため実質倍の料金がかかることになります。
主な追加機能としては以下の通りです。
- Top Picksで人気会員にリクエスト
- 毎月30コインもらえる
- シークレットモードのON、OFF
一番のメリットとしては、「Top Picks」で人気会員の閲覧+リクエストが送れる点です。
通常だと「TODAY’S PICKS」にてランダムにて異性が表示されるだけなので、一覧から気になる異性にアプローチしたい方に活躍できる機能となっております。
また毎月30コインがもらえるのですが、実質6,000円相当のコインのため、元は取れるようにはなっております。

Dineには、有料オプションと別に都度使用できるコインが存在しております。
- スペシャルリクエスト
- 「TODAY’S PICKS」の追加
スペシャルリクエストとは、「Top Picks」の人気会員に対して送れるリクエストとなり、1回につき1コイン消費します。
また別の使用用途として高くなるのが「TODAY’S PICKS」の追加になります。
通常だと1カ月経過しないと追加されないので足りなくなったら、コインを使用することでいつでも追加することが可能です。
なおコインの有効期限は【入手後90日】となっているので、忘れないようにしましょう。
独自機能
Dineの独自機能としては「スマート」機能と「自動最適化」の2つです。
いづれも使いこなすことで大きくマッチング率を上げることが可能になる機能なので、是非使いこなしておきたいものとなっております。
それぞれの詳しい機能は下記にて紹介します。
(New)オンラインデート

新しく追加されたのが「オンラインデート」の機能です。
一般的なオンラインデートと違う点でいうと、ドタキャン防止の対策がされている点があります。
直前のキャンセルがあった場合、以下のキャンセル料金が発生します。
- 1営業日前:500円(税込)× 人数
- 当日 or 連絡なし:1000円(税込)× 人数
この機能があると、ドタキャンされる可能性が減るので、安心して利用できるはありがたい機能です!
Dineで使いこなしておきたい機能
「スマート」機能
- 自分好みの異性に出会いやすくなる
- 検索の手間が省ける
- 直観的操作で簡単に使える
Dineでは、検索機能がないデメリットがありますが、代わりに学習機能が存在します。
それが「スマート」と呼ばれる機能です。
ランダムに表示される異性の写真を見て、好みかそうでないかを決めてスワイプするだけ自分の好みの傾向を読み取り、自動的に絞ってくれるようになります。
※ここでの結果は相手に通知がいくことはありません。

使い込むほど精度が上がるので、登録したらすぐに使うようにしましょう!

Dineは1日で見れる人に限りがあるから、出来るだけ早めにこの機能で好みの傾向を登録しておくのが効率的やで
ちなみに約10人程度をチェックが完了次第、結果が反映されるようになっているので、途中で投げ出さないように注意して下さい。
自動最適化
- マッチング率の高い写真が分かる
- 自動的に効果の高い写真が表示される
- 6枚同時にテスト出来る
Dineでは、登録済みの写真から効果の良い写真を優先的に表示してくれます。
プロフィール写真は最大6枚登録することが出来き、それぞれマッチング率の高い写真を数値で評価出来ます。
50%以上のものが効果が良く、25%未満は効果が悪いことが判断出来るので、効果の悪い写真は消したりすることで、マッチング率を上げることに活用出来ます。

この機能を活用して他のマッチングアプリの写真にも使いまわし出来ちゃいますよ!

他のアプリにはない機能やから、正直これだけのために使うのもありやで
なおこの自動最適化は、いつでもON、OFFにすることが可能です。
【必見!】Dineを1週間無料で使う方法

実はDineはマッチング後の日程調整からは「有料会員」になる必要があります。
1か月プランで6,500円もするので正直割高なのですが、「招待コード」を利用することで1週間分を無料で利用することが出来ます。お試しで利用してみたい方は私の招待コードを使ちゃってください。
jpwbYRY2
※このコードを利用することで個人情報が漏れることはございません。
⇩招待コードの使い方⇩
上記コードをアプリインストール後に、アプリ内の「メニュー ⇒ 友達招待」より「招待コードを入力」という項目に入力するだけで適用されます!

これだけで1週間メッセージ〜日程調整まで使い放題になります!
まずは試しに使ってみたいという方は、是非活用してみて下さい。
即デートアプリ
※18歳未満は登録出来ません
[…] →「Dine」の詳細ページはこちら […]