最近よく聞くようになった「マッチングアプリ」ですが、実はマッチングアプリで出会ったカップルが結婚している人が増えているのをご存知でしょうか?
アプリで出会うこと自体に不安に思う方も多いと思います。
ですがマッチングアプリは5人に1人が使っているほど浸透してきており、安全性もかなり完備されつつあるので、不安に感じる必要はありません!
実際にマッチングアプリの利用実態について徹底的に調査致しました。
見たい場所へジャンプ
マッチングアプリでの結婚実績
一番気になるところが、実際にマッチングアプリで結婚している人はいるのかどうかですね。
まずマッチングアプリでの結婚実績から見ていきましょう。
結婚実績
上記は代表的なマッチングアプリ「Pairs」の公式サイトに公開されている結婚実績です。
ヤラセではなく、実際に結婚までにいたたったカップルが「Pairs」にレポートで提出されたものを公開しているものです。
また他のマッチングアプリでも実績が公開されています。
上記は「Omiai」と呼ばれるアプリで、こちらも多数の結婚実績がサイトに載っています。
実に多くの方が、マッチングアプリでないと出会えなかったというようなコメントも多数見受けられます!
40代以上の方もアプリで結婚
マッチングアプリで結婚しているのは、20代、30代の若者だけかと思いきや、40代以上の方も結婚に至っています。
しかも中にはバツイチで、子持ちの人でも10日で相手を見つけて、お付き合いに発展してます。
それから相手と波長が合い、わずか一ヶ月で退会。そして同棲をして、6ヶ月目に結婚されています!
こんな素晴らしい出会いを実現させているのもマッチングアプリの魅力ですね!
マッチングアプリに関するアンケート
次にマッチングアプリにおけるアンケートの内容についてみていきましょう。
恋活/婚活で利用しているサービスは?
2017年から2018年にかけて、恋活/婚活として活用しているサービスの推移なのですが、なんと「マッチングアプリ」の利用者数が44%と10%近く伸びております。
つまり恋活/婚活している人のうち、約2人に1人が「マッチングアプリ」を利用している計算となります。
また「合コン/街コン」や「社会人サークル/習い事」などのリアルな出会いの場における利用者数が下がり傾向にあります。
アプリを利用したいか?
次は、マッチングアプリに対する考え方に関するアンケートです。
マッチングアプリを利用したいという割合が2018年に約56%もあり、昨年より30%も伸びております。
アプリに対して不安があるか?
一方でマッチングアプリを利用するに辺り、不安や抵抗があると感じる人の割合ですが、約58%とまだまだ高いという結果となっております。
ですが、2017年と比べると抵抗がないという人の割合が約31%もあり、マッチングアプリ自体の信頼度も上がってきている状態です。
アプリを選ぶポイントは?
マッチングアプリを利用するに辺り、選ぶポイントについてですが、やはり安全性を重視する方が多いです。
具体的には以下のような点を重視する傾向が高いようです。
- サクラや勧誘がない
- 監視体制が整っている
- 運営会社の知名度
- 免許証などの年齢確認がある
- 年齢以外の審査がある
- 有名雑誌で紹介されている etc…
大前提、サクラがいないのは当然といえるのですが、不正ユーザを排除する体制が整っているかどうかが重要なポイントになってきます。
特に年齢確認や本人確認は必須の項目なので、提出義務があるアプリを選ぶようにしましょう。
アプリを使い始めたきっかけは?
使い始めたきっかけの多くは、手軽(気軽)に使える点にあるようです。
普段誰しもが使ったことのあるSNSとデザインが近いので、初心者でも使いやすい設計となっております。
また婚活サービスほどガチガチな見た目ではないので、周りの目をそこまで気にせず利用出来る点が人気の秘密です!
婚活サービスとの違い
次にマッチングアプリが流行する前からある「婚活サービス」と「マッチングアプリ」では、どんな違いがあるのか見ていきましょう。
主に異なる点は以下の通りです。
項目 | マッチングアプリ | 婚活サービス |
目的 | 恋活 / 婚活 | 婚活 |
料金 | 男性:月額制 (約3,000~4,000円 / 月) 女性:基本無料 |
婚活パーティ:約5,000~8,000円/回 結婚相談所:約20万前後 ※男女共通 |
特徴 | ・ネットから異性を探せる ・場所問わず、好きな時間に使える |
・サポート体制がしっかりしている ・一部保障サービスもある |
上記内容をもとに、マッチングアプリのメリット、デメリットをまとめてみます。
メリット
費用が安い
マッチングアプリは、男性は有料なのですが、基本女性は無料で使うことが出来ます。
一般的な婚活サービスだと【入会費+月額費用】などで安くても約20万かかってしまうのですが、マッチングアプリではお金を一切かけずに利用が可能です。
また男性は月額制といっても、月3,000~4,000円程度で利用出来るので、飲み代1回分と考えれば安いといえるでしょう!
気軽に使える
女性は無料で使えると言う点も気軽なポイントではあるのですが、他にもあります。
- スマホだけで異性を探すことが出来る
- 場所問わず、好きな時間に活動できる
- アプリ上でメッセージをやり取り出来る
例えば「婚活パーティー」や「結婚相談所」だと、会場や店舗に出向く必要があり正直結構めんどくさいですよね…。
マッチングアプリだとスマホさえあればどこでも使えるので、家はもちろん電車の中など空いた時間に婚活をすることが出来ます。
しかもアプリをインストール後、無料登録まで済ませば、わずか5分程度で開始出来るので、婚活サービスのような余計な手続きは必要ありません!
デメリット
自力で相手を探す
婚活サービスである「婚活パーティー」や「結婚相談所」と異なり、第三者が婚活をサポートする仕組みがないです。
そのため、ご自身で異性を見つけてコミュニケーションを取る必要が出てきます。
マッチングアプリは無料で利用できるので、サポートが無いのは当たり前ではあるのですが、恋愛ベタな人だと難航する可能性があります。
ただ、一部のアプリにはAIによるアシスト機能があったりしますので、困った方はアシスト機能のアプリを使ってみるといいでしょう。
結婚意思が低い人もいる
やはり婚活サービスと比べると、婚活に対する考え方が浅い人もいます。
気軽に使える反面、ガチガチな感じではないので、どうしても結婚意識が低い人も混じっている可能性が出てきてしまうのです。
ただ、アプリによっては「結婚に対する意識」の項目があり、相手の結婚に対する考え方をある程度把握することは出来ます。
そのため自分自身で相手を見極めるスキルが必要となってくるわけです。
婚活出来るマッチングアプリ
ここからは、実際に管理人も使ってみて信頼でき、しかも婚活としても使えるアプリを紹介致します。
なかでも今回は初心者でも安心して利用できるアプリを厳選して紹介します。
ぜひ参考にしてみて下さい!
趣味から繋がる恋!「タップル誕生」
運営会社 | 料金(1ヶ月)※最安 | 主な年齢層 | 会員数 |
(株)マッチングエージェント | 男性:2,317円 女性:無料 |
20代前半~後半 | 400万人 |
絶対に一度は使っておきたいマッチングアプリが「タップル誕生」です。
- シンプルで使いやすい
- 趣味から異性を探せる
- マッチング率が高い
運営元は大手IT企業のサイバーエージェントのグループなので信頼できるアプリです。
タップルでは、自分の趣味や興味のあるカテゴリーに参加している異性を探すことが出来るので、相性の良い人を簡単に見つけることが出来ます。
また各カテゴリーで表示される相手を「いいかも!」と「イマイチ」を2択で左右にフリックするだけなので、初心者でも直観的に使いやすいのが特徴です。
また毎日ログインするだけで20人分のカードが追加されるので、他のアプリより多くの男性にアプローチが可能です!
毎日約160,000組がマッチングしている最強アプリなので、他のアプリで中々マッチングしなかったという人にもにもオススメ出来きます。
もちろん匿名で利用できる上、本人確認も行っているので安心して利用することが出来ます!
※18歳未満は登録出来ません。
価値観の合う人が簡単に見つかる!「with」
運営会社 | 料金(1ヶ月)※最安 | 主な年齢層 | 会員数 |
株式会社イグニス | 男性:1,800円 女性:完全無料 |
20代~30代前半 | 100万人 |
他のアプリと異なり「性格診断」や「心理診断」も無料で受けれるのが「with」です。
- 心理学をもとにアドバイスをくれる
- 診断イベントで価値観が合う相手を探せる
- 相手との共通点が数値化される
withの最大の特徴は「価値観重視」で異性を探せる点にあります。
あのメンタリスト「DaiGo」監修の恋愛婚活マッチングアプリとなっており、統計学×心理学に基づき自分と相性の良い異性を自動で絞ってくれます。
あのメンタリスト「DaiGo」監修の恋愛婚活マッチングアプリとなっており、統計学×心理学に基づき自分と相性の良い男性を自動で絞ってくれます。
また恋愛ベタな方にとって嬉しいポイントなのが、性格診断に基づいたアドバイスをしてくれることです。
異性との理想なコミュニケーションの方法を都度教えてくれるので、どんなメッセージを送ったら良いかサポートしてくれるのもwithの魅力の一つです。
なお月額料金もマッチングアプリの中で一番安く、12ヶ月プランだと1,800円 / 月で有料会員になれるので、非常にお得です!
(※女性の場合は無料です)
※18歳未満は登録出来ません。
審査制の2重チェックで安心安全!「イヴイヴ」
運営会社 | 料金(1ヶ月) | 主な年齢層 | 会員数 |
株式会社Market Drive | 女性:完全無料 | 20代前半~20代中盤 | 非公開 |
他のアプリと比べてイケメンやさわやか系が多いという評判が高いのが「イヴイヴ」です。
- 審査制なので怪しいユーザは登録できない
- 信頼できるユーザが多い
- イケメンの比率が高い
他のマッチングアプリでは、Facebookの登録無し、電話番号のみで誰でも登録出来てしまうアプリが増えております。
ですがイヴイヴの場合、入会前の審査と年齢認証のダブルチェックにより質の高いユーザが多いです!
審査まで時間がかかるというデメリットがありますが、そんな手間をかけてもでも使っているので、真剣度の高いユーザが多い証拠です。
なお入会審査には運営側と既存ユーザによって行なわれ、24時間で過半数の承認が得られれば無事アプリを使用することが可能です。
※18歳未満は登録出来ません。
まとめ
マッチングアプリでも婚活は可能です!
出会いのない現代にとってまさに救世主とも言える存在になっているのです。
ただし、先ほど記載したようにメリット / デメリットを理解した上で利用するようにしましょう!