LINEゲームで出会えるの?
そもそも出会い目的で使えるの?
と気になっている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと「LINEゲーム」での出会いはあります。
実際に僕の友人が「LINEゲーム」がキッカケで知り合った人と付き合いまで発展していました!
ですが、それが現実的かというと正直オススメできません。
何故オススメできないのか、また出会い目的ならどの方法があるのかを解説していきます。

俺も昔やってたゲームで仲良くなった子とオンライン上で付き合ったことがあるなあw

いや、それは付き合ったうちに入らんぞ(遠い目)
- 出会い目的で利用しない方が良い理由
- 出会えると噂の「LINEプレイ」の実態
- LINEゲーム好きと出会える方法
見たい場所へジャンプ
LINEゲームを出会い目的で使わない方が良い3つの理由

LINEゲームといえば「ツムツム」や「ポコポコ」などが有名ですが、どれも以下の理由でオススメ出来ません。
- 連絡手段が少なく不自然である
- 出会い目的で利用している人が少ない
- 規約違反に該当しまう
要は一言で言うと「効率が悪すぎる」ということです。
連絡手段が少なく不自然である
ツムツムなどやっていると分かるのですが、基本的にゲーム上で「ハート」を送ることは出来ますが、メッセージを送ることが出来ません。
個別でLINEで送る形ぐらいしかないので、自然な感じで仲良くなれるものではないです。
そのためコミュニケーション自体も取りにくいのが現状です。
(てか、ハート送り合う以外で連絡しているの?って言うレベル)
出会い目的で使っている人が少ない
基本的にゲームは「暇つぶし」か「楽しむ」目的で利用している人が圧倒的なので、出会い目的で使う人がほとんどいません。
心の中では「仲良くなったらいいかな」というのはあるかもですが、ごく少数です。
街中でチラシ配っている人から突然渡されるとウザくないですか?
あの感じが起きてしまいかねないと言う訳です。
規約違反に該当してしまう
そもそもの話なのですが、LINEゲームの利用規約上「出会い目的」での利用は禁止されています。
違反するとアカウント停止される可能性があります。
しかもLINEゲームは、LINEと連携しているので下手したら「LINE」のアカウント自体も抹消される危険もあります。
そのためあくまで、オンライン上での友達を作るためのゲームであることに変わりはないようで、出会い目的で利用しないで下さい!

さすがにLINEアカウントを消されると困るな。。。

わざわざ危険な橋を渡る必要性が全くないからな
ちなみに仮に実際に会った相手が未成年だった場合、「青少年保護育成条例」に違反し逮捕沙汰になりうる可能性もあるので、冗談抜きに辞めておいてくださいね。
出会えると噂の「LINEプレイ」は?

冒頭でお話したLINEゲームがきっかけで付き合いに発展した友達ですが、実は「LINEプレイ」で知り合った人だったのです。
ネット上でもLINEプレイは「コミュニティゲームだから出会える!」と言う噂も多いかったのです。
でも実際のところどうなのか、気になったので調べてみました。
「LINEプレイ」って何?
LINEプレイとは、自分のアバターを作成し世界中の人とコミュニケーションが出来るアプリゲームです。
利用者数はなんと7000万人を越え、友達がゼロの状態でもすぐに友達を作ることが出来るのが、このゲームの醍醐味と言ってもいいでしょう!
ゲーム内のアイテムも豊富で、着せ替えアイテムは4,000種類以上、ルームアイテムは3,000種類以上となっておりやり込み要素も詰まっています。

最近流行りの「どうぶつの森」的な感じです!
「LINEプレイ」の特徴
ゲーム内の特徴としては、以下の通りです。
- 自分好みのアバターが作れ、着替えも出来る
- マイルームが存在し、自分好みにカスタマイズ出来る
- チャットで知らない人と仲良くなれる
- 年齢別での部屋もあり歳が近い人など分かりやすい
- インスタのような日記を書くことができる
やはり楽しむための大きなポイントは、いろんな人とコミュニケーションがとれるところです。
特にチャット機能が使いやすく、通常のLINEとほぼ同じ感覚で使える上、プライバシーが守られているので安心して利用することができます。
「LINEプレイ」の口コミ
一番気になるのは、「LINEプレイ」で出会い目的で使っている人はどうなのか?ですよね。
実際にLINEプレイをしているユーザの方で、以下のような口コミを見つけました。
今回は長年仲良しなお友達とのお揃いコーデ。そのお友達も猫ちゃんなんだけど、2人でお揃コーデして遊んでます。ฅ•ω•ฅ
— 仮想空間の猫・ケットシー (@caitsith_game) August 20, 2018
LINEプレイのいい所はそういう楽しく深い出会いがあるところ(^ω^’)今もギフト送りあえるイベントしてるみたい。送ってみようかな?#LINEプレイ#LINEプレイアンバサダー pic.twitter.com/WQK5jwVVDQ
LINEプレイ辞めよ、、、出会い厨多すぎ吐き気なんすけど。
— Alfred@チョコミン党 (@hitodeman_08) July 9, 2019
出会い厨と遊びたくなってLineプレイをやった結果①
— スピッチぺり子 (@8823perican) February 16, 2019
へこたれなさすぎて面白い
ゴキブリかよ
※えりは偽名 pic.twitter.com/giusX82ufL
出会いを期待して利用されているユーザもいますが、実際のところ出会いを求めていない人とトラブルになっている口コミが多かったです。
出会いを期待していない人からすると、大きな迷惑でしかなくトラブルになっているのも実情としてあるようです。

やっぱ実際はそんなに簡単なことではなさそうやな
【ここでもやっぱり】規約上NG

LINEプレイの規約上「出会い目的」などは禁止されておりますので、個人の連絡先交換はNGとなります。

なんだ、結局どれもダメじゃないか…!

あくまでゲームはみんなが楽しむために利用するものやで
LINEゲームより安全かつ確実に会える方法

じゃあ結局のところ、LINEゲーム好き同士が出会うならどうすればいいのかというと、「マッチングアプリ」を使う方法です。
何故マッチングアプリがオススメなのかと言うと以下の3つの理由があるからです。
- LINEゲーム好き同士が簡単に見つかる
- 恋愛を目的としているので話が早い
- 安全かつ確実に出会える
マッチングアプリは男女の出会いを目的としているため、恋人に発展しやすく圧倒的に効率が良いです!
しかも年齢確認はもちろん本人確認など徹底されているので、安心して利用出来るのもメリットです。

今や3人に1人がアプリを使っているみたいですよ!
僕自身いろんなマッチングアプリを使ってみましたが、中でもLINEゲーム好きの人が多く集まっており、即同じ趣味の人が見かるアプリがあります。
それが「タップル」というアプリです。

「タップル」は、毎日5,500人が新規登録している超人気アプリの一つです。
「タップル」のここがオススメ!
- ゲーム好きの人が多く出会いやすい
- アクティブなユーザが圧倒的に多い
- マッチング率が高い
タップルでは、自分の趣味や興味のあるカテゴリーに参加している異性を探すことが出来るので、相性の良い人を簡単に見つけることが出来ます。
また各カテゴリーで表示される相手を「いいかも!」と「イマイチ」を2択で左右にフリックするだけなので、初心者でも直観的に使いやすいのが特徴です。

しかも匿名で利用できる上、本人確認もしっかり行っているので安心して利用することが出来ます。
気軽に恋愛したいという方は、とりあえず「タップル」を使えば間違いなしでしょう!
タップルでは、同じ趣味を持った人を見つけるために「タグ」と呼ばれるカテゴリが存在しており、「タグ名」を検索することで簡単に見つけることが出来ます。
例えば「ツムツム」で実際に検索すると…
画像のように「ツムツム」が好きでタグ付けしている人を絞り込むことが出来ます。
あとはここから、気になった人に「いいかも!(右フリック)」するだけ!
しかも登録無料なので、まずはどんな人がいるか実際にチェックしてみて下さいね!
同じ趣味の人が見つかる
※18歳未満は登録出来ません
まとめ
今回の内容を簡単にまとめると以下の通りです。
- LINEゲームで出会える可能性はあるが危険
- LINEゲームはどれも出会い目的では使えない
- 確実に出会うならマッチングアプリがベスト
LINEゲームで出会える可能性が高いのが「LINEプレイ」だがそもそも規約上、出会い目的での利用はNGです。
場合によっては警察沙汰になる可能性があるので、あくまで友達を作るためでのコミュニケーションの場として利用するようにしましょう。
とにかく異性と出会いたいという方であれば、安心かつ恋愛目的で使えるマッチングアプリを利用することを強くオススメします!

中でも同じ「ゲーム好き」の人と出会いたいならタップルがぴったりですよ!
【たった1ヶ月】で恋人を作れる方法知ってますか?

マッチングアプリを使って上手くいっている人の70%以上の人は「複数のアプリを同時並行で使用」していることです。
なぜならアプリによって使っているユーザ層が異なり、複数使うことで自分に合う異性と出会えるチャンスが倍以上に増えるため、より短期間で相性の良い恋人に出会えます。

実際にこの方法でアプリを使ったことのない友達に試してもらったら、たった【1ヶ月】で彼女が作れました!
ちなみにアプリは2~3個を同時に使っている人が多く、いずれも無料でマッチング出来ちゃうので、まだ一つしか使ったことがないという方は今すぐ試すべきです。
では、どのアプリを使えば良いのかというと、以下のアプリがおすすめです。
【厳選】同時並行で使いたいアプリ3選

いづれも特徴が異なるアプリやから、出会える人のタイプもまたちゃうからオススメやで。

- 恋活向け
- メッセージ派
- 価値観でつながる
- 恋愛診断
目的 | 主な年齢層 |
---|---|
恋活 | 男性:20代前半~30代前半 女性:20代前半~20代後半 |
他のアプリと異なり「性格診断」や「心理診断」など楽しみながら異性を探せるのが「with」です。 あのメンタリスト「DaiGo」監修の恋愛婚活マッチングアプリです。
「with」はどんな人が使っているのかというと、見た目より内面を重視している人です。
ここで出会える人は性格が良い人も多いので、また違った出会いを期待できますよ。
- 心理学をもとにアドバイスをくれる
- 診断イベントで価値観が合う相手を探せる
- 相手との共通点が数値化される
withはこちら
※18歳未満は登録出来ません

- 恋活/婚活OK
- メッセージ派
- 検索機能充実
- 24時間監視
目的 | 主な年齢層 |
---|---|
恋活・婚活 | 男性:20代中盤~30代前半 女性:20代中盤~30代前半 |
運営歴が長く日本最大級のマッチングアプリといえば「Omiai」です。サクラがいないアプリとして断トツの人気を誇ります。
「Omiai」はどんな人が使っているかというと、恋愛に真剣度の高い人が多いです。
真剣度が高いからこそ、一緒に将来を考えられる人との出会いに期待できますよ。
- 「イエローカード」で不正ユーザ排除
- 検索絞り込み機能が充実
- 「マッチ度」で相性が数値化
omiaiはこちら
※18歳未満は登録出来ません

- デート向け
- すぐ会いたい派
- お店予約可
- メッセージ不要
目的 | 主な年齢層 |
---|---|
恋活(デート) | 男性:20代中盤~30代中盤 女性:20代前半~20代後半 |
他のマッチングアプリと違い、デートの日にちと場所を決めるだけなのが「Dine(ダイン)」というアプリです。
「Dine」ではどんな人が使っているかというと、メッセージでやり取りするよりまずは会って話たい人です。
会うことに抵抗が少ない人ばかりなので、気軽な出会いに期待できますよ。
- マッチング後にすぐデートが出来る
- デート先のお店も簡単に予約可能
- 余計なメッセージのやり取りが不要
Dineはこちら
※18歳未満は登録出来ません

実はDineは男女ともに、マッチング後の日程調整からは「有料会員」になる必要があります。
1か月プランで6,500円もするので正直割高なのですが、「招待コード」を利用することで1週間分を無料で利用することが出来ます。お試しで利用してみたい方は私の招待コードを使ちゃってください。
jpwbYRY2
※このコードを利用することで個人情報が漏れることはございません。


上記コードをアプリインストール後に、アプリ内の「メニュー ⇒ 友達招待」より「招待コードを入力」という項目に【jpwbYRY2】を入力するだけで適用されます。

これだけで1週間メッセージ〜日程調整まで使い放題になります!
まずは試しに使ってみたいという方は、是非活用してみて下さい。
1週間使い放題
※18歳未満は登録出来ません