デーティングアプリとして人気の高いDine(ダイン)ですが、まだ使ったことが無い方も多いのではないでしょうか?
他のマッチングアプリと異なり、使い方が特殊な点もあるので、使ってみようかお悩み中の方は参考にしてもらえればと思います。
今回はDineの始め方から使い方まで実際に使ってみたをもとにレビューします!
- Dineの登録方法
- 主な使い方
- 3つ目
見たい場所へジャンプ
Dineで出会うまでの流れ
具体的な流れはまた後ほど記述しますが、簡潔にどうゆう流れなのかまとめると…
と非常にシンプルな流れとなっております。
マッチング後にアプリ上で行うことは、デートの日にちと場所を決めるだけなので余計なメッセージはしなくてもデートまで繋がることが可能です。
即デートアプリ
※18歳未満は登録出来ません
Dine(ダイン)の対応地域
Dine(ダイン)には、アプリ内でお店を決める必要があるため、対応している地域が限られています。
現時点ですと、東京、大阪、名古屋、福岡の4県のみとなっております。そのため必然的にそれ以外の地域だと会うことが出来ない状態となっております。
⇒全国で使えるアプリなら「タップル誕生」がおすすめ!
ですが、会員数も徐々に増えており、公式サイトにも拡大予定と書いてあるので、今後も対応地域が広がるのに期待ですね!
Dine(ダイン)の使い方
会員登録をする
使うためにまず会員登録をする必要があります。Dine(ダイン)には、以下の3つの方法で登録するが出来ます。
- SMS
なおSNSでログインしたとき、他の人に通知が行くことはないのでご安心下さい!
逆に上記のSNSアカウントがない場合はSMS(電話番号)でも登録が可能なので、どちらかを作成するようにしましょう。
今回僕は「Facebook」のアカウントがあるので、こちらでログインします。
プロフィールを入力

次に「ニックネーム」「生年月日」「性別」「対象」を入力していきます。「対象」とは、マッチング対象の性別を指しており項目としては…
- 男性
- 女性
- 男性と女性
と同性も指定が可能となっております。
すなわち必ずしも異性出なくても良いという選択肢もあるので、同性の友達や知り合いを作りたいという方にもオススメできます。
ちなみにですが、Facebookで連動するとFacebook上のデータが自動的にプロフィールに反映してくれるため、簡単に登録出来ます!
地域を選択
※タップで拡大できます
ここで対象とする地域を選び、その後お店を選ぶ流れになります。冒頭にも記載しましたが、対象地域が「東京」と「大阪」にしか対応していないため、それ以外の地域は選択することが出来ません。
※追記※ 2019年10月現在は「名古屋」と「福岡」も選択可能となっています
お店を選択
※タップで拡大できます
地域の設定が完了すると、次にデート先の候補となる行きたいお店を選択する形となります。
アプリ上で用意されているお店の中から、最低1個以上の最大10個まで選ぶ必要があります。
お店の絞り込み機能もあり、「地域」、「安ウマ」、「高ウマ」、「カフェ」などのくくりでフィルターをかけることが出来ます。

ここで選択したお店は相手からリクエストがあった際に選ばれるお店となります!
また各お店のリストの「右下のボタン」を押すと、右上図のように食べログの詳細URLにページが飛ぶので、普通に居酒屋を探す感覚で選ぶことが出来るので、簡単に設定が可能です。
ここまで終われば、初期設定が完了!わずか5分程度で登録が出来るので、非常に簡単です。
お相手を探す
※タップで拡大できます
ここからいよいよお相手を探していきます。探す方法としては大きく分けて二つあります。
左写真のように、自分にオススメの相手と、その人が行きたいお店が自動で紹介される形です。
行きたいお店の中から1枚選び、相手の写真に向けてスワイプすることで「リクエスト」を行うことが出来ます。
最終的に相手側にて「リクエスト」の承認が完了すれば、「マッチ」という形で日程調整やメッセージが送れるようになります。
なおスキップすることもでき、次のおすすめの人が表示されるものとなっておりますが、次の人を閲覧するごとに画面左下にある「カード」を消費します。
こちらは他のマッチングアプリでもよくある一覧形式で表示される形です。
アプリ内で人気の会員がこちらから閲覧できる状態になっております。
右写真のように「自分好みの人を自分で探したい」場合にこちらを使いましょう。
ただし、「無料会員」や「Gold」会員ではこちらの機能は使えない仕様となっており、「Platinum」会員限定の検索画面となっております。
⇒「Gold」や「Plutinum」会員の詳細についてはこちら
- 写真(最大6枚まで)
- 自己紹介文
- 詳細(職業、学校、身長、子どもなど)
- タグ(複数の項目から選択式)
最低限、上記は全て埋めておくべきです。特に写真で8割が決まるといっても過言ではないので、可能な限りいい写真を最低3つは登録しておきましょう!
マッチ(マッチング)
※タップで拡大できます
「送ったリクエストが承認される」もしくは「相手からのリクエストを承認する」と、初めてマッチ(マッチング)することになります。
マッチ後は右上図のように「マッチ」リストに入っていくので、日程調整を行うことができるようになります。
※マッチ後3日以内にメッセージを送らないと「アーカイブ」へ移されてしまいます
日程調整とお店選び
※タップで拡大できます
次に日程調整を行います。ここからはどちらかが「Gold」会員になっていないと、利用することが出来ない仕様となっております。
まずは都合の良い日程を決める必要があるので、どちらが送った日程候補に対して、都合の良い日を決める必要があります。
基本的には全部メッセージも自動で送れるようになっているので、こちらから指定の文章を入力する必要はありません。
他のマッチング同様に、自由にメッセージも送ることが可能です。
その後に行きたいお店を選択して予約画面に移ります。
お店の予約
※タップで拡大できます
お店の予約自体はアプリ内(WEB)から予約することが可能です。
日程は決まっているので、あとは時間と必要情報を入力するだけで、Dine側のほうで予約を代理で行ってくれます。
予約が完了するとあとは当日お店の前で合流するだけなので、これで完了です!
Dine(ダイン)を1週間無料で利用する方法
実はDineは、マッチング後の日程調整からは「有料会員」になる必要があります。
1か月プランで6,500円もするので正直割高なのですが、「招待コード」を利用することで1週間分を無料で利用することが出来ます。
※このコードを利用することで個人情報が漏れることはございません。
招待コードの使い方
上記コードをアプリインストール後に、アプリ内の「メニュー ⇒ 友達招待」より「招待コードを入力」という項目に入力するだけで適用されます!
まずは試しに使ってみたいという方は、是非活用してみて下さい。
まとめ
僕自身が実際に使ってみた感想として、Dine(ダイン)に合う人はこんな人がオススメです。
- 会うまでにメッセージが続かない方
- お店を選ぶのがめんどくさい方
- とにかく会って話したい方
- オシャレなお店でデートしたい方
やはり最大の特徴としては、なんといってもデートのお店を簡単に予約出来ることです。
今まで他のマッチングアプリを使っていて「マッチングはするけど、会うところまで上手くいかないな…」という人には、間違いなくピッタリのアプリです。
使っていない方は、早速使ってみることをオススメします!
即デートアプリ
※18歳未満は登録出来ません
同時並行で使っておきたいアプリ3選!
マッチングアプリを使って上手くいっている人の多くは「複数のアプリを同時並行で使用」していることです。
なぜならアプリによって使っているユーザ層が異なるため、複数使うことで自分に合う異性と出会えるチャンスが倍以上に増えるため、より短期間で恋人が出来るのです!
かおっす
↑↑ タップで見たいところへジャンプ ↑↑
アプリは2~3個を同時に使っている人が多いので、まだ一つしか使ったことがないという方は、是非チェックしてみて下さい!
目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 男性:20代前半~30代前半 女性:20代前半~20代後半 |
月額料金 | 男性:1,800円~ 女性:無料 |
診断結果をもとに「価値観重視」で異性を探せるのが「with」です。
自分との共通点が多い人を見つけやすく、アプリ内で利用できる診断をもとに合う人を絞ってくれるので、簡単に理想の相手と出会うことが出来ます。
アプリ内での会話のサポートもしてくれるので、恋愛ベタの方でも安心して使えるアプリです。
- 外見より内面重視の人と出会いたい
- 価値観が合う相手を見つけたい
- 診断でアプリを楽しみながら使いたい
今すぐ無料登録
※18歳未満は登録出来ません。
目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 男性:20代中盤~30代前半 女性:20代中盤~30代前半 |
月額料金 | 男性:1,950円~ 女性:無料 |
運営歴が長く日本最大級のマッチングアプリといえば「Omiai」です。サクラがいないアプリとして断トツの人気を誇ります。
利用しているユーザの多くは、真剣なユーザも多く結婚実績も多数報告されるほど信頼できるアプリです。
そのため恋活はもちろん婚活としても使えるアプリとして、一度は使っておきたいアプリの一つです。