Pairs(ペアーズ)といえば、名前を知っているという方も多いのではないでしょうか?
今や20代を中心とした【恋活・婚活】の代表的なマッチングアプリです。
そんなPairs(ペアーズ)の特徴から、これから使おうと悩んでいる方にも分かりやすいようご紹介したいと思います!
見たい場所へジャンプ
Pairsの読み方
そもそもPairsは何と呼ぶのでしょうか?
「ペアーズ」や「ペヤーズ」、「パース」など人によっては読み間違えている方もいるのですが、正しくは「ペアーズ」です。
Pairsの特徴とは?
国内最大級!会員数No.1
Pairsの会員数はなんと800万人を超えており、他のマッチングアプリの約2-3倍以上となっております。
利用者数が圧倒的で、電車などでの広告でもお馴染みなので、今や誰もが知っているアプリです。
毎日約5,000人が新規登録しているほど人気の勢いが留まりません。
最近では様々なマッチングアプリが出回っておりますが、中でもPairsは圧倒的に運営歴も長く、2012年10月〜リリースされており6年の運営歴を誇ります。
もはや日本における、最大級のマッチングアプリといっても過言ではないでしょう!
15万人以上の交際・結婚が誕生(※公開実績)
Pairsではなんと、累計15万人以上のカップルが交際及び結婚につながったという実績が公式に公開されています!
多くのマッチングアプリでは、マッチング数などは公開されているものの、最終的にどれくらいの人が結婚しているかまでは分かりません。
ですが、Pairsでは公式サイトで実際にどんな方が出会って結婚まで至ったのか公開されています!
実績が公開されているからこそ信頼できるアプリである証拠です。
安心・安全への徹底管理
Pairsでは、実名は表示されることはないので名前が相手に知られる心配はありません。
また男女ともに年齢確認が必須となっており、確認には「免許証」や「パスポート」「健康保険証」などがないとメッセージを送ることが出来ないようになっております。
さらに24時間365日管理体制が整っているので、不正ユーザの廃除も厳重に行われております。
Pairsの無料登録方法
Pairsを登録する際には3つの方法があります。
- メールアドレス
- 電話番号
上記のいづれかの方法どれでも登録することが出来ます。
Facebookのアカウントがある方は、こちらから簡単に登録することが出来ます。
メリットとしては、Facebook上の友達がPairs内で表示され無くなるので、知人と出会うケースがグッと下がります。
当然ながらFacebook上の話なので、LINEの友人とは連携していないのでお忘れなく。
※Facebookでログインしても投稿など通知は一切されないのでご安心下さい。
メールアドレス
Pairsではメールアドレスを使って登録することも可能です。
指定のメールアドレスを入力すると、Pairsから承認用のURLが届くのでチェックしましょう。
なおGmailなどのフリーメールも使うことが出来ます。
※有効期限が30分以内なので、メールが届いたらすぐに承認するようにしましょう。
電話番号
電話番号を利用した登録も可能です。
電話番号の場合、SMS(ショートメッセージ)による認証が必要となるので、SMS受信後の内容をチェックしましょう。
Pairsの使い方
無料登録が完了すると自己PRやプロフィール写真を登録します。
チュートリアルに沿って設定するだけで完了するので、今回は省略します!
無料登録完了後より、早速使い始めることができるのですが、Pairsでは異性を探す方法には、大きく分けて2通りのパターンが存在します。
条件検索
自分自身が設定した条件に基づき、異性の顔写真が一覧で表示されるのが「条件検索」です。
設定出来る条件は細かく設定することができ、「年齢」や「居住地」はもちろん「結婚に対する意思」などからも絞り込みことが出来ます。
またタグ付きの検索も可能となっており、一覧の検索窓の下に表示されているタグを押すことで自動的にしぼり絞り込んでくれます。
例えば「アウトドアな人」と言ったような、アウトドアな人を簡単に検索することも出来ます。
コミュニティ検索
趣味や好きなカテゴリーごとにコミュニティが存在しており、それぞれのコミュニティに参加することで、異性を見つけることが出来るのが「コミュニティ検索」です。
例えば右上の写真のように【スマブラSPやってる人】というグループには、4153人が参加しておりそのうち女性が612人という内訳になってます。
このコミュニティに参加している人が一覧で表示されるので、こちらから好みの人を見つけることも可能です。
もちろんカテゴリーによっては男女比率が偏るケースもあるので、注意して見ておきましょう。
これは私の体験談なのですが、自分の趣味やライフスタイルなど合う人から探せる「コミュニティ検索」のほうを強くオススメします!
やはり好きなことが同じ人同士のほうが、メッセージのやり取りも盛り上がるし、長続きしやすいので、コミュニティを積極的に活用出来るかどうかで恋人が作れるかどうかの分れ目となるでしょう。
Pairsの料金
男性の料金
男性は月額制となっており、「利用する期間」と「決済方法」によって金額が異なります。
金額としては以下の通りです。
料金プラン | クレジット決済 | Apple ID | GooglePlay |
12か月 | 1,980円 / 月 | 2,483円 / 月 | – |
6か月 | 2,480円 / 月 | 3,133円 / 月 | – |
3か月 | 2,980円 / 月 | 3,933円 / 月 | – |
1か月 | 3,480円 / 月 | 4,100円 / 月 | 3,000円 / 月 |
長期プラン(一括決済)のほうが一か月辺りの金額が安くなります。
マッチングしてから恋人が出来るまで大体3-4か月かかる人が多いので、迷ったらまずは「3か月プラン」に申し込むといいでしょう!
まずは様子したい!という方であれば1か月プランから始めるのもOKです。
ただし他のマッチングアプリ同様「自動更新」なので「プランの変更」や「退会」しない限り、毎月勝手に課金されてしまうので忘れないようにしましょう。
女性の料金
女性は基本無料なので、特に費用はかかりません。
ただし機能を拡張させるための「レディースオプション」と呼ばれるプランを任意で入ることが可能です。
レディースオプションで追加される機能は以下の通りです。
- 「いいね!」の毎月付与される数が+20される(通常30)
- 相手検索で「メッセージ好き」が選べる
- 男性からの検索結果で上位表示される
- メッセージの既読が分かるようになる
金額は2,900円 / 月~かかるのですが、正直無くても困らない機能です。
もっと積極的に相手とやり取りしたいという方であえば、使ってみるといいでしょう!
有料会員と無料会員との違い
先ほど男性の場合、月額制となると記載したのですが、一部の機能は無料で使うことが出来ます。
無料会員で利用できる機能は以下の通りです。
- プロフィール登録と閲覧
- 「いいね!」の送受信
- マッチング
- 初回メッセージ
相手に「いいね!」を送ることは無料でも出来るのでマッチングが可能な上、初回のメッセージまでが無料となってます。
そのため実際にマッチングしてからメッセージが返ってきてから初めて課金するのが、一番効率がよい方法なのです!
もちろん無料会員の場合、初回のメッセージまでしかやり取りが出来ないので、必然的に会おうとするなら有料会員になる必要があります。
Pairsの評判
高評価
私は男性ですが、かなりマッチングしますし、実際沢山の女性と会えます。
同じ時期に始めた友人も、何人もの女性に出会ってます。
付き合うこともできますし、深い関係になることもご自身の力量でいくらでもできます。
出会えないと嘆いてる人は、アプリのせいではなく完全にご自身のプロフィールやメッセージの問題です。
素敵な出会いの機会を与えて頂きました。
相手が退会済みでレポートを書けなかったのは少し残念でしたが、とても素敵なアプリだと思いました!
次に幸せを掴むのは、今これを読んでいるそこのあなたかもしれない。
低評価
3ヶ月会員になったが全く進展ないので途中解約しようとしたら、解約した時点で使えなくなるという。
自動更新期限まで途中解約しても使えるようにすべきだが、ケチさが表れてるダメアプリ。
何故このような事を運営がするかというと、そういうシステムにすれば途中解約を躊躇い、次回自動更新日ギリギリまで使おうとする人が出てくる。
しかし、そうすると中には、自動更新日を忘れ、更新日過ぎて初めて解約しなければならないことに気付く人もいる。
そうなるとまた3ヶ月分の料金を払わなければならない。
こういう事を狙ってるのがバレバレの姑息なケチくさい運営。
当方女性ですが、ヤバい人が多すぎる。
多額の借金背負ってたり、後々からバツイチ子持ちってことを暴露されたり。
ライン交換・直接会う前に教えてほしい。
だから、プロフィールの必須項目を増やせばいいと思う。
まとめ
Pairsは会員数が圧倒的No.1のアプリなので、一度は使っておきたいアプリの一つです。
実際、これから初めてマッチングアプリを使う人がまずPairsを使っている人も多いので、初めての人でも安心です。
登録自体は無料なので、まずはどんな人がいるか実際に体験してみてください!
同時並行で使っておきたいアプリ3選!
マッチングアプリを使って上手くいっている人の多くは「複数のアプリを同時並行で使用」していることです。
なぜならアプリによって使っているユーザ層が異なるため、複数使うことで自分に合う異性と出会えるチャンスが倍以上に増えるため、より短期間で恋人が出来るのです!
かおっす
↑↑ タップで見たいところへジャンプ ↑↑
アプリは2~3個を同時に使っている人が多いので、まだ一つしか使ったことがないという方は、是非チェックしてみて下さい!
目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 男性:20代前半~30代前半 女性:20代前半~20代後半 |
月額料金 | 男性:1,800円~ 女性:無料 |
診断結果をもとに「価値観重視」で異性を探せるのが「with」です。
自分との共通点が多い人を見つけやすく、アプリ内で利用できる診断をもとに合う人を絞ってくれるので、簡単に理想の相手と出会うことが出来ます。
アプリ内での会話のサポートもしてくれるので、恋愛ベタの方でも安心して使えるアプリです。
- 外見より内面重視の人と出会いたい
- 価値観が合う相手を見つけたい
- 診断でアプリを楽しみながら使いたい
今すぐ無料登録
※18歳未満は登録出来ません。
目的 | 恋活・婚活 |
主な年齢層 | 男性:20代中盤~30代前半 女性:20代中盤~30代前半 |
月額料金 | 男性:1,950円~ 女性:無料 |
運営歴が長く日本最大級のマッチングアプリといえば「Omiai」です。サクラがいないアプリとして断トツの人気を誇ります。
利用しているユーザの多くは、真剣なユーザも多く結婚実績も多数報告されるほど信頼できるアプリです。
そのため恋活はもちろん婚活としても使えるアプリとして、一度は使っておきたいアプリの一つです。
- 他のアプリで中々マッチングしない
- 結婚を見据えた相手を見つけたい
- 安全重視のアプリを使いたい
今すぐ無料登録
※18歳未満は登録出来ません。
目的 | 恋活 |
主な年齢層 | 男性:20代中盤~30代中盤 女性:20代前半~20代後半 |
月額料金 | 男性:1,980円~ 女性:108円 ※初回のみ |
結婚を見据えた出会いを求めている方は「ゼクシィ恋結び」がオススメです。結婚式のCMでお馴染みのゼクシィが運営しているため安心感も高いアプリとなってます。
男女ともに有料ということもあり、真剣度の高いユーザが多いのが魅力の一つです。
特徴として「検索条件」や「いいね!」の傾向を読み取る学習機能があり、自分好みの異性を自動で絞ってくれるので長く使うほど制度が上がっていきます。
- 運営会社がしっかりしたアプリを使いたい
- 真剣な人だけを探したい
- 1通目を無料でメッセージを送りたい
今すぐ無料登録
※18歳未満は登録出来ません。